4ヵ国語を勉強するブログ

留学経験なし、独学で英検1級,TOEIC980点,TOEIC SW170/200,中国語検定2級を達成。最大の効率で結果を出せる勉強方法をブログに投稿しています。

英語でニュースがわかるようになる最強の教材『CNN English Express』の使い方を超くわしく説明するぞ!

スポンサーリンク

昨日↓の記事を書きました。

kazuuiword.hatenablog.com

 

この記事では『CNN English Express』の使い方を「シャドーイングしましょう」としか書かなかったので、今回は補足ということで、この雑誌の使い方を詳しく書いていこうと思います。

 

①買う

まずこの本を買いましょう。

 

 

探す手間がかかるのでおすすめはしませんが、本屋で買う場合は、英語学習のコーナーにあるときもあれば、これは月刊誌なので英語教材とは別に雑誌のコーナーにあったりします。

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20150802184403j:plain

 

②別冊付録とCDを取り出す

中をペラペラっとめくる別冊の小冊子がはいっているので

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20150802184437j:plain

 

これを切り離しましょう

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20150802184451j:plain

 

CDは最後のページのところにあるのでこれも取り出します。

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20150802184524j:plain

 

さて、さきほど切り離した小冊子、これは毎号ついているもので、中身はニュースの内容に関するクエスションやディクテーション用に虫食いとなっているスクリプト、今回のニュースから重要単語をピックアップした語彙集となっています。どれも効果的な学習方法です。

 

が、この冊子は捨ててしまいましょう。使いません。

理由は"続かないから"です。

 

確かにこれを使えばある程度の効果は期待できるんでしょうけど、こんなの相当ストイックな人しかこなせません。

この教材を使ってやることはあくまでシャドーイング。語彙についても自分が知らなかったものを自分で書き出して覚えましょう。冊子だと知っているものがあったり、分からない単語に遭遇して自分が調べたという歴史がないため、記憶に定着しにくいです。

 

③CDをパソコンに取り込み、それをスマホに移す

iTsunesとか開いてCDをPCにいれると「CDをインポートしますか?」などと出ますが、とりあえずこの表示が出たら「いいえ」を選択してください。全部インポートする必要はないので。

下に書くトラックはいらないので全てチェックをはずしてください。

オープニングナレーション

WONDERS AROUND THE WORLD

「区切り聞き」のトラック

「ゆっくりスピード」のトラック

その月その月での「特集」

「キーワード」のトラック

「1.5倍速」のトラック

「池上彰の~」とか「おもてなし英語」みたいなあまりやる気が起きないトラック

エンディングナレーション

 

・・・書き出したらすごく多くなってしまいましたが、要するに実際のニュースで等速のものだけをPCに取り込んでください

PCに取り込んだらスマホに移しましょう。 

ちなみに、スマホではなく、リスニング用にウォークマンを用意するというのも、やる気が上がっておすすめです。

SONYのウォークマンSシリーズは中でもおすすめ!

kazuuiword.hatenablog.com

 

④シャドーイングをする

ここから勉強の方法です。

 

(1)まずはなにも見ないでただ聞く

このとき適当に聞き流すだけではなく、意味をつかもうと一生懸命うんうんうなりながら聞いてください。この時間に英語力はぐーんとあがります。意味がわからなくても大丈夫。大切なのはわかろうと意識することなので。

 

(2)スクリプトと訳を見ながら意味を確認する

次にスクリプトとその隣の訳を見ます。

このときわからない単語や熟語があればなにかノートなどに(そのまま使っているスマホのメモ帳でもよい)書いておきましょう。

この教材のために語彙ノートとしてノートを用意してもいいかもしれません。

ぼくがとっている方法は、スマホの辞書で意味を調べてその画面をとりあえずはスクリーンショットで取っておいて後でやる気があるときにノートとに書くというものです。

 

(3)シャドーイングをする

シャドーイングとは音声を聞きながらそれの少し後の続いて自分もそれを繰り返す方法です。

意味の確認が終わったら再び音声を使ってこのシャドーイングをします。

回数など特に決まったやり方はないのですが、一度もつかえることなく、意味を同時に理解しながらストレスなくシャドーイングができるのがゴールです。

これは人それぞれの英語力によっても到達するまでのプロセスが分かれるところですが、意味がわからなかったら別の参考書で文法を調べたり、親しみのない分野だったらそのニュースの背景となる知識を調べたりしてなんとかここまでもっていきましょう。何回もやれば必ずできますよ。

 

(4)次の日もう1回シャドーイングをし、終わったらそのトラックはスマホから消す

勉強したら次の日に絶対にもう1回同じものを復習してください。

このとき全然できなくて驚きます。昨日は完璧にシャドーイングできていたのに!と、残念な気持ちになりますが、落ち込まずにもう1回完璧にシャドーイングできるまで練習してください。2回目なので前の日よりはかなり短い時間でシャドーイングができる段階になると思います。

 

さて、その段階になったトラックはスマホから消してしまいましょう

もう一生復習することもありません。復習するのはノートに書き出した単語のみです。

音声をPCに残しておいてあとで復習する、というのはおすすめできません。まず復習しないし、小説などを読み返すのとは違ってニュースは情報の鮮度という意味でも復習に適していないからです。

とにかく2日間かけるシャドーイングにすべてを注いでください。

 

⑤終了

スマホに入っているトラックすべてが消えたらその月の学習は終了です。

④でも書いた通り単語以外もう復習もしないのでPCから音声のデータを消して、手元の『CNN English Express』も邪魔なんでブックオフかなんかに売っちゃいましょう。

 

その他の注意点

全部スマホから音声が消えたら終了です、とさらっと書きましたが、これ、全部終わらせるのすごく大変です。

この教材に1日30分程度あてるとしましょう。何日か仕事が忙しくてサボることも考えると、これ1冊をひと月で消化できるのは相当な上級者のみです。ぼくはTOEIC980点ですが終わりません。

 

ですが、終わらないからといって落ち込まないでください。

 

終わらなかったらそれはそのまま捨てちゃって次の月のものを買ってまたやればいいんです。

気持ちがリセットされてモチベーションも回復するし、毎月ちゃんとやれば消化できる量も増えます。さらに、残ったトラック数によって学習がどれだけ進んでいるのかのバロメーターとなるのです。

ほとんど半分も終わらないという人は一番最後の「アンダーソンクーパー360」というのは死ぬほど難しいのでカットしてください。ノンネイティブスピーカーのインタビューを削るのもいいかもしれません。

 

まとめ

『CNN English Express』はとにかくいい教材です。

少し難しいというのもありますが、総合的に考えて理想の教材とも言える(少なくとも今ある教材の中ではダントツで使える)もので、英語学習者なら使わない手はないですよ!

 

(こちらの記事もおすすめ)

NHKラジオでおすすめの英語講座をレベル別にまとめてみた

英検1級・TOEIC900点の人がおすすめの英語参考書を10冊厳選してみた