4ヵ国語を勉強するブログ

留学経験なし、独学で英検1級,TOEIC980点,TOEIC SW170/200,中国語検定2級を達成。最大の効率で結果を出せる勉強方法をブログに投稿しています。

28歳無職ニートだけど将来に対して全く不安がない理由。っていうか逆になんでみんな不安なんだ?

スポンサーリンク

起きたら夕方5時だったみなさんこんにちは、かずーい(@kazuui81)です。

 

こんな質問をいただきました。

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20191002110146j:plain

 

(お前無職だけど)

  • 将来に不安はないの?
  • 仕事ないのって不安じゃないの?
  • お金どうしてるの?
  • これからどうすんの?
  • 石油王なの?

 

こういう質問ほんとに何度もいただきます。

 

正直、無職であることに不安を感じるどころか無職ハッピーハッピーパッパラパーイ、パイナップル食べよ~って感じなので、

 

「不安ないの?」

 ↓

「ない」

 

で会話終了なのです。

 

しかし!

 

いやこれなんでみんなこんなこと聞いてくるんだろう・・・と思って関連ワードでググってみると、いちばん上に出てきたのが、

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20191002110807j:plain

 

じ、じさつ対策・・・・?

 

こうせい労働省・・・?

 

労働のせいでたくさんの人が死んでるのに厚生"労働"省が対策ってなんのギャグ?

 

ってのを掘り下げるとそれだけで記事になってしまうので置いておくとして、いやこれ暗すぎるよ。

 

無職なんかで悩んでたら損だぜ!

 

ってことでハッピー無職な自分がその理由を書いていこうと思います。

 

不安になると損しかしない

まずそもそもの話、不安になっちゃう無職は「不安になるってこと自体がすごく損」なのを理解すべき。

 

不安になればなるほどお金が湧いて出てくるなら積極的に不安になるべきですが、

 

不安になればなるほど不安は増大していくだけ

 

というのが真実。負のループでしかないのですよ旦那。

 

不安障害の人は自分が不安であることに対して不安になって不安感を募らせていくと言います。不安ってのはそういうものなのです。

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20191002113336j:plain

(不安不安って何回も書いてたらなんか不安になってきた)

 

先のことなんてわからない

3ヶ国語がペラペラのペラリンチョなので、よく外人と話をするのですが、ぼくの経験上、

 

日本人は将来を気にしているランキング世界一

 

ですね。

 

これは「地球の未来はオレが守るぜ!」みたいな話ではなくて、

 

  • 仕事がうまくいくのか・・・
  • 結婚は・・・

 

みたいなちっちぇえこと。

 

「未来のことはわからない」

 

日本人の中でも結構特殊なぼくもこのセリフを外人から何回言われたのかわかりません。

 

そう、未来がどうなるかなんて誰にもわからないのです。

 

だったら、不安になるより楽観的に考えた方がトクに決まってるじゃないですか旦那(旦那ってヤメろ)。

 

ましてやいまは変化の激しい時代。

 

1年後にはロボットAIがピピピピーっつって全部仕事してくれて、

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20190911131043p:plain

 

無職にもお金がチャリンチャリン・・・!

 

なんて時代も来るかもわからないのです。

 

お金なくても楽しい時代

ほんのわずかな貯金とこのブログのほんの微々たる広告収入で地方(札幌:家賃3万円)低コストライフを送っている自分ですが、

 

「お金が足りないから遊べない」

「お金がないから楽しくない」

 

という経験はありません。

 

だって、いま良質なコンテンツが安価な値段で楽しめる時代ですから。

 

最近はApple Musicっていう、音楽聞き放題サービスにハマってて、これいじってたらそれだけで1日が終わりますw

月額980円で安いですし、いま(2019年10月現在)、3ヶ月無料です。

3ヶ月以内にやめてまた別のにしようと思っています(フヒヒ)。

 

で、もっと革命的だなと思うのがHuluとかNetflixみたいな動画配信サービスで、これも月額1000円そこらで海外ドラマ・映画が見放題なのです。

 

最近の海外ドラマってヤバくて、めちゃくちゃ金がかけられているのでまぁ面白いです。

 

たとえば「ゲーム・オブ・スローンズ」っていう大戦ものの人気ドラマがあるのですが、1話に10億円以上かけているのもあるらしいのです。

 

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章 ブルーレイ コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章 ブルーレイ コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]

 

 

演技がヘタなアイドル使って展開もオチもない脚本な日本の安ドラマとは天と地ほどの・・・おっと誰か来たようだ。

 

だって考えてみてくださいよ。

 

音楽だって演劇だって、大昔は貴族しか鑑賞できなかった高貴なる遊びだったわけで、

 

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20191002120302j:plain

 

それがいまや月1000円でニートが家で鼻ホジりながら見られる時代ですよ。

 

どこに不安になる要素があるねんって話よ。

 

この時代に生まれてよかったー!って感じじゃないすかね。

 

・・・え?月1000円払えない?

 

だったら1日断食したあとにうまい棒めんたい味を食らえ。

「生きてるって素晴らしい」を10円で味わえるぞ。

 

やおきん うまい棒めんたい味 6g×30袋

やおきん うまい棒めんたい味 6g×30袋

 

(コーンポタージュ味もうまいのはわかるが、コーンポタージュ味のうまい棒買うならいっぱい入った袋のコンポタのお菓子ひと袋食いたい。なんの話や。)

 

彼女と猫がいる

ぼくの場合たぶんこれがいちばん大きいですね。

 

同棲している彼女と猫がいるから安心感があるんですよ。

自分にとってはもう家族同然です。

 

不安感が大きい無職ニートって、孤独だったり、孤独じゃなくても同居人に、

 

「いい加減働けやクソニートが」

 

みたいに言われたり言われなくてもそのオーラを出されたりして肩身の狭い思いをしている人なのだと思いますがどうでしょう。

 

同居人の理解が得られていないとしたら、さっさと離れるべきですね。

 

その結果孤独になってしまうかもしれませんが、そうしたら猫を飼うのがおすすめです。

 

無職ニートが猫を飼うべき理由!だらだらしたい人間と猫の相性は抜群ですw

 

↑の記事でも詳しく書きましたが、無職とニートの相性はバツグンですw

 

こいつら何も頑張んないですし、基本ずっと寝てます。

 

あぁ~~~

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20191002121621j:plain

 

どぅあぁぁぁぁ~~~

f:id:yusuke-to-yondekudasai:20191002121647j:plain

 

そうです、あぁ~~~どぅあぁぁぁぁ~~~なんです。

 

ぶっちゃけ、あぁどぅあぁしててもお金が降ってくるわけではないのですが、あぁどぅあぁしてると、

 

「まぁこれから先なんとかなるんじゃね?」

 

という気持ちに不思議となってくるのです。

 

レッツ☆あぁどぅあぁ^^

 

スキルを身につけよう

英語と中国語が話せるんですが、これも大きいです。

 

「スキルがあるからといってお金が稼げるとは限らない」

 

と言う人もいます。

 

まさにその通りですが、別にそれでお金を稼いでいなくても、有用なスキルを持っていると安心感が出てくるのです

 

将来に不安を感じてしまうニートは、何かひとつ人に言えるスキルを身につけてみると不安感がかなり軽減されると思います。

 

英語学習法ブログをやっている自分としてはやはり語学をおすすめしたいのですが、興味がある人はプログラミングなんかもかなりおすすめです。

 

プログラミングは、自治体がやっている職業訓練スクールみたいなところでタダで学べたりするので、どうせヒマなんだし行ってみるといいのではないでしょうか(急なディスり)。

 

ちなみに、『「ニート」って言うな!』っていう本があって、この本では、

 

「ニートにもいろいろいて、自分で次のステップのために努力してる人も定義上ニートになってしまってそれは問題だ」

 

みたいな話が書いてあって面白いです。ぜひ一読を。

「ニート」って言うな! (光文社新書)

「ニート」って言うな! (光文社新書)

 

 

どうせお金ないと思うので図書館で探してみてください(急なディスりセカンドシーズン)。

 

周りと自分を比べるな

さいごにもうひとつ。

 

自分と周りを比べないことです。

 

ぼくは他人と自分を比較しないから将来に不安感がないのだと思います。

 

最近はSNSが発達してスゴイ人がわんさか目に入るような状況。

 

比較して焦って、その焦りを解消するにはその人に追いつくしかありません。

でも、追いついたところで「上には上がいる」ってことでまた別の人と自分を比較して不安になるのです。

 

こんな感じで、自分と周りを比較すると100%不安になります。

 

注意ですよ~。

 

(こちらの記事もおすすめ)

kazuuiword.hatenablog.com

 

kazuuiword.hatenablog.com